納豆汁

材料
納豆……………………………… 80g
豆腐…………………………… 100g
山うど ……………………… 80g
☆わらび ………………… 80g
☆芋がら(干)…… 10g
☆油揚げ ……………… 1枚
なめこ……………………… 適量
水  ………………… 4カップ
みそ…………………… 大さじ4
薬味
ねぎ ……………… 適量
せり ……………… 適量
唐辛子…………… 適量

つくり方
①納豆は、すり鉢でていねいにすりつぶしておく。
②芋がらは、ぬるま湯でもみ洗いする。
③山うど、わらび、芋がら、油揚げをそれぞれを1㎝位に切る。豆腐は1
㎝位のさいの目に切る。
④鍋に水を入れて、芋がらが柔らかくなったら、☆の材料を入れて煮る。
⑤④の材料が煮えたら、みそ、なめこ、豆腐を加え、ひと煮立ちしたら、いったん火を止め(粗熱を取る)、①の納豆を加えて味を整え、沸騰直前に火からおろす。
⑥薬味として刻んだねぎ、せり、唐辛子粉を用意する。

ポイント
○山菜は、塩抜きをして使う。(塩抜きの仕方P27 参考)
○納豆を入れたら煮立てないこと。

<納豆のつぶし方>
○少量の酒を入れてつぶしたり、④の過程で具を煮ている時に、納豆をざるに入れて煮汁の中に浸し、ふやかしてからつぶすと、きれいに早くつぶれる。
○里芋、こんにゃくを入れてもおいしい。
○正月の祝膳や、精進料理の汁物として作られる。

参考
納豆汁と芋がら(上芦沢) (動画・外部サイト)