鮭(よう)のざっぱ汁

材料 4人分
鮭のざっぱ(頭と中骨など) … 280g
カブ       ………………………… 240g
豆腐       ………………………… 160g
長ねぎ       …………………………80g
水         ………………4カップ
みそ        …………………大さじ3

つくり方
①ざっぱ(切り身を取った残りの頭や骨を言う)は食べやすい大きさに切り、水で洗いぬめりや血を洗い流す。
カブは大きめに切り、長ねぎは3㎝位の斜め切りにする。
②分量の水が沸いたら、みそを入れて、鮭のざっぱとかぶを煮る。
※カブは下ゆでしておいて、後から入れてもいい。
③②かぶが柔らかくなったら、みそ、豆腐をいれ、おろし際にねぎを加える。

ポイント
好みによって酒粕(4人分約60g)を入れても良く、味がまろやかになる。
ごぼうを使ってもいい。

<鮭汁(ようじる)>
ざっぱの代わりに鮭の切り身を使う。
みそ味で下煮し、身を取り分けた後、煮汁で大根、かぶ、人参などの根菜類を柔らかく煮て、最後に鮭の切り身をのせてていただく。鮭を使った楽しみの行事「秋ぶるまい」の一品であった。