甘酒

材料
〈かた甘酒)
餅米……………………………………1カップ
こうじ………………………………………1枚
〈甘酒)
水…………………………………… 10 カップ
生姜…………………………………………少々
砂糖…………………………………………適量

つくり方
<かた甘酒>
①餅米を洗い、一晩水に浸す。
②①に10カップの水を加えて炊く。(米が花が咲いた状態になる)
③こうじをほぐす。
④②を、人肌位に冷まし、③を加え良く混ぜて、50℃位に温度を保ち、一晩寝かせる。
⑤翌日、沸騰しない程度に火を通す。
※かた甘酒は、甘酒の他漬け物にも使われる。
<甘酒>
⑥⑤の「かた甘酒」を好みの濃さになるように、水や湯を加えて火にかけ砂糖を入れ、味を整える。

ポイント

ご飯の温度が高いうちにこうじを加えると、菌が死んで甘味が出ないので人肌に冷ますこと。
○⑤の加熱を2~3回繰り返すと、甘味が増し保存がきく。
○できあがった甘酒は、沸騰させ発酵をおさえておくとすっぱくなるのを防ぐことができる。
○50℃に保つには、鍋を毛布に包みこたつに入れておく。温度が低くなったら火にかけて温度をあげる。

<保温釜(電気釜の保温できるもの、またはジャー)で作る方法>
①餅米を炊き、こうじを混ぜるまでは同じ。
②あらかじめ温めておいた保温釜に移し保温する。
③釜の温度は一度下がるので、途中で取り出して湯せんにし、50℃に温度をあげて再び保温し、8時間位おく。

<ガス炊飯器で作る方法>
①餅米を炊き、こうじを混ぜるまでは同じ。
②ガス炊飯器の種火をつけながら保温する。5~6時間経つと淡黄色の液が上に出てくる。
③温度が下がったら、湯せんにして50~60℃位にあげる。
④これを5~6回繰り返すとおいしい甘酒ができあがる。

参考
○甘酒にレモン汁を加えてもおいしい。