鮭川の鮭を使った簡単レシピをご紹介します。この鮭団子のもち米蒸しは、しゅうまいの皮の代わりにもち米を使用しています。しゅうまいの皮の皮だと具材を包むのが上手くいかずなかなか大変ですが、もち米を使用することで包む手間が省け、簡単に作ることができます。もち米の粒々感が見た目にも面白く、食べればひと味違った食感を楽しめます。
材料(7個分)
・鮭の切身 300g
・枝豆 100g
・玉ねぎ 1/2個
・しいたけ 3個
・干しエビ 少々
・卵 1個
☆片栗粉 大さじ2
☆生姜汁 少々
☆砂糖 小さじ3
☆塩 小さじ1
☆コショウ 少々
☆味噌 大さじ1
・もち米 1カップ
・溶き辛子 適量
・しょう油 適量
作り方
1.もち米をとぎ、30分水に浸し、ざるに上げて水を切る。
2.枝豆、玉ねぎ、しいたけ、干しエビはみじん切りにする。
3.鮭は皮と骨を取り除き、一口大に切ってフードプロセッサーに入れてすり身にする。
※プロセッサーがない場合は、鮭は包丁で細かくたたいて、あとは手でしっかり混ぜて作ってみて下さい。
4.2、3と卵、☆を入れ、よく練り混ぜる。
4.3を直径2㎝位の団子の形にし、もち米の上で転がして外側にまんべんなくつけてア
ルミカップに入れる。
5.蒸し器で20分蒸して完成。
※お好みで溶き辛子、しょう油で食べてもおいしいです!
食改さんからの一言
寒い冬に、作り立ての熱々を食べると身も心も温まりますよ!
鮭川村食生活改善推進協議会(H30年度1月号)