茹で小豆入り笹巻き

新緑がまぶしい季節になりました。この度は、伝統料理の笹巻きに小豆を加えた一品を紹介します。笹巻きの笹は防腐剤の役目があり、保存食とされてきました。これに、小豆を加えることによって和のスイーツような感覚で楽しめます。伝統料理がアレンジ次第で、見た目も楽しめるので作ってみてはいかがでしょうか?

【材料】(15~20個分)

餅米 3カップ

小豆 適量

笹の葉 40枚

みげ 20本

★きな粉 1カップ

★砂糖 1カップ

★塩 少々

【作り方】

①餅米は洗ってたっぷりの水に一晩浸しておき、ざるにあげて水気を切る。

②笹の葉は2枚ひと組にして、形を作り餅米を詰め、茹でた小豆を入れ包みこんでみげで結ぶ。

③②を3~5個にまとめて束ねる。

④たっぷりの熱湯に塩少々を入れて沸騰した中に③を入れ、落としぶたをして40分~1時間位煮る。

⑤煮えたら煮汁を捨てふたをし、30分位蒸らす。

⑥⑤を涼しい所に下げておく。

⑦★を合わせて⑥の笹の葉を取りはずし、食べる直前につける。

■文と写真

鮭川村食生活改善推進協議会 上大渕地区ヘルスメイト