草餅と柏餅

2012年6月の「おらえんどこのんめもの」

山や里が緑に染まり、新緑まぶしい季節になりました。このたびは餅米粉を使ってつくる、簡単な草餅を紹介します。使用する「よもぎ」は、芽吹きの時節のものが料理には適してますが、この季節のよもぎでも先端の部分を使うと味も香りも十分に楽しめます。また、アレンジ次第でいろいろな餅菓子に応用できます。

材料
餅米粉……300g
☆砂糖……250~300g
☆水…300cc
☆塩…3g
よもぎ(新芽)…50g
あん(味付)…200g

作り方
①☆の材料をだまがなくなるまでよく混ぜる。
②蒸気の上がった蒸し器にさらしを敷き、☆を流し入れて9分位蒸す。
③②をボールに取り、へらで練り上げつやが出てきたら、下処理をして細かく刻んだよもぎを加えて3分位蒸す。(②同様)
※下処理の仕方は、重曹を入れた熱湯でよもぎを茹で、冷水に取り、あく抜きをする。
④あんをピンポン玉位の大きさに丸める。
⑤③をボールに取り、10 ヶ分に分けて丸め、④ を包み込む。

トピック
一言アドバイス(草餅をアレンジした餅菓子) 
草餅の作り方①②にあんを包み込み、乾燥させた柏の若葉で包むと、簡単でおいしいかしわ餅のできあがりです。