寒雑魚(かんざっこ)

はやなどの雑魚で、寒の時期に取るものを寒雑魚と称する。
寒くなってきて集まってきたものを捕獲する。
石と柴などで作る「かま」という人工の小型の魚礁を設置して、かまに入った魚を捕獲する「かま漁」もかっては行われた。(現在は禁止されている。)

はやとは、こい科の淡水魚で、うぐい、赤はら(産卵が近づくと背に赤い線が入ることからついた)、いなだとも言われ、村では「つぎざっこ」と呼んでいる。
一年を通して食べるが、とくに冬の寒い時期のはやは脂がのっておいしい。
夏は産卵が終わり、あまりおいしくなく、“猫またぎ”と言われ、猫も目をくれないとのたとえがある。

はや以外にあぶらはやなどの総称である。

この素材を使った料理