鮭(よう)のじんぎり教室~料理編~

1月25日(日) 中央公民館において、鮭(よう)のじんぎり教室~料理編~を行いました。   開会行事の中で、参加者でもあります山形市在住の気象予報士で画家の佐藤さんから鮭(よう)のじんぎりを描いた絵画の寄贈がありました。 佐藤さんのいろんな思いを込めて額縁も手作りして下さり、本当に素晴らしい絵に、参加された皆さんは感激されていました。   ▼続きを読む

生涯骨太クッキング~下牛潜サロンの巻~

1月23日(金) 下牛潜サロンは、月一回の開催で、軽体操や血圧測定、お茶会に合わせて、時には健康食事会、交通安全指導、又は、オレオレ詐欺の予防等、保健福祉課の保健師さんからの健康指導、色々な行事を取り入れながら、楽しい時間を過ごしているそうです。 その年間行事の一つで、私たち食改の講習を開かせて頂きました。 参加者は14名で、食改からは2名参加しました。   ▼続きを読む

食講座で中高生を応援し隊!

1月17日(土) 中央公民館で、中学生・高校生を応援する「食」講座を開きました。 食改の事業としては、初めて試みた新規事業でした。 テーマが「地域のうまいもんでふる里の味を伝えよう」で郷土料理を参加者全員で作りました。 メニューは、くじら餅、芋煮、ジャンボのり巻き寿司です。 参加人数は24名でした。   クジラ餅の下ごしらえ中。 ▼続きを読む

生涯骨太クッキング~小和田サロンの巻~

1月16日(金) 今日は小和田サロンにお邪魔しました。 冬なので、みなさん来てくれるだろうかとちょっと心配でしたが、区長さん、副区長さんの声掛けもあって18名も参加してくださいました。食改からは3名参加しました。   今回のメニューも鮭と大根の和風スープとパインのアップサイドダウンケーキです♪   何度作ってもおいしそうです( ▼続きを読む

なし団子に願いを込めて…

1月13日(火) 今日は鮭川小学校の二年生たちとなし団子を作ります。   よろしくお願いしま~す(^O^)/   なし団子について説明している先生の後ろに見える木が、なし団子を飾るミズキです。 この木が後でクリスマスツリー以上に豪華に飾られます。お楽しみに☆   先生が説明している間に、私たちは団 ▼続きを読む

中学生と一緒~本番!鮭川の味を楽しむ会!

12月18日(木) 鮭川中学校三年生の総合学習で「夢輝くふるさとにするために提言しよう」をテーマに食の提言グループ20名が「鮭川村の味を楽しむ会」を開きました。中学生自らが鮭川村地元の特産品を活用したレシピを考え、開発した創作料理を作り、村議を始め住民の方々に振舞ってくれました。   中学生たちは自分たちの料理だけでなく、私たち食改の料理も手伝ってくれました。 ▼続きを読む

生涯骨太クッキング~府の宮サロンの巻~

12月16日(火) 今日は府の宮サロンにお邪魔致しました。 参加者は13名、食改からは2名が参加しました。   材料で~す♪ メニューは鮭と大根の和風スープとパインのアップサイドダウンケーキ。 日本食生活協会のレシピをもとに作ります。   〈鮭と大根の和風スープ〉 ①大根は乱切りして、水から15分下茹でします。 ▼続きを読む

わく2どき2クリスマスデコレーションケーキを作ろう♪

12月15日(月) 今日のさけまるキッズ料理教室は、クリスマスデコレーションカップケーキを作りました(∩´∀`)∩♪ 食改からは10名、子どもたちは52名参加して頂きました。   みんなで試しに作ってみます。 「どげすんなんけ?」   熱容器にマシュマロ・水・ショートニングを入れてラップをしないでレンジで温めます。 ▼続きを読む

中学生と一緒~本番まであと一週間~

12月11日(木) 今日も鮭川中学校にやって来ました(^O^)/ 先週に引き続き第二回の試食会です。 前回の試作をもとに中学生たちが更に工夫を加えていました♪   〈ほおずきどら焼き〉 大量に焼く為にフライパンからホットプレートに変更!   どら焼きも一口サイズに!   〈ほおずきようかん〉 ▼続きを読む

サクラマスを育む川~鮭川の川魚づくし正月料理~

昨年度に引き続きカワラバンさん主催の行事に参加させていただきました。 川の環境を守る活動と川を資源とする食文化の伝承、地域づくりを目的とした、本事業の協力のもと、 「鮭川」の魅力を再確認したり、他県の皆さんと交流したりして、PRできる絶好のチャンスです。 調理だけでなく、講座も聞き感心することが、多々ありました。   <宮城教育大学 棟方有宗先生からの講座> ▼続きを読む